毎日ことこと・さくさく・にこにこ

毎日コトコトサクサクニコニコ。ホッと一息、海外の映画やドラマ情報、さっと読めるお役立ち情報や知識,日々のつぶやきや好きな事などをご紹介

京都へいったら参拝したいお金のパワースポットをご紹介!画像あり

 

f:id:kokoDemattarry:20191019233003j:plain

京都 パワースポット


連日、観光客で大賑わいの京都。

 京都観光の途中に立ち寄れる、お金のパワースポットをご紹介いたしましょう!お金持ちになりたいー!そんな願いをお持ちなら京都の御金神社へのお参りがおすすめです。

 境内で授与されている福財布は売り切れてしまう日があるほど大人気!金運を呼び込む財布として話題の福財布に願いを託してみてはいかがでしょう。

 

一般的に、パワースポットというと山の中や豊かな自然に囲まれた場所にあるというイメージがありますが、御金神社があるのはなんとビルやマンションが建ち並ぶ京都の中心地にあるんです!ちょっとびっくりですよね。アクセスも良好で京都観光の途中に立ち寄れる好立地なロケーションにあります。御金神社は、「御金」と書いて「みかね」と読みます。その字の通り、金運にご利益があるパワースポットとして今大注目されている神社です。しかも、御金神社は24時間参拝できます。24時間参拝できる神社ってなかなかないですよね。夜遅くでも多くの参拝者で賑わいをみせている京都有数の人気観光スポットです。

 

主祭神は金山毘古神(かなやまひこのかみ)で、金属全般にご利益を授けて下さる日本唯一の神様!通貨は金属でできていることから、金運のご利益が得られるパワースポットとして有名になりました。

突如現れるゴールドに輝く鳥居はいかにも金運にご利益がありそうな雰囲気が漂っています!夜は鳥居がライトアップされ、神社全体が幻想的な雰囲気に包まれまれています。

 

御金神社5つのポイントざっとご紹介!

御金神社のことをざっとご紹介いたしましょう
  • 金色の鳥居など黄金色に飾られた神社で、お金に纏わる神社として、資産運用証券取引等の成功を願ったり、競馬競輪などでの勝利や、宝くじ等の当選を願う絵馬が大量に奉納されている。 本来は建築金型と建築設計、造船など、建築に関わる金型を奉納する。御金の「金」は金属の意味。

    しかし、この神社の創建者田中庄吉は、現在の金光教の布教者である初代白神新一郎によって金光教に入信し、京都で布教を行い、500人を越える信者が従った高徳な布教者だった。御金神社はその組織を公認のものとするために金乃神の金にちなんだ美濃の南宮大社の祭神である金山彦命を祀る神社として、1883年10月6日に京都府知事の認可を得て創建された。1888年には神道教会所属御金教会所を設立するが、金光教が独立する段階で行われた講社結集運動には加わることはなかった。

    現在は、金光教との関わりもなくなり、「金乃神」=いわゆる「金神」の宮としての活動もない。ただ、金光教本部にあった金乃神社同様に「金山毘古神」に加えて、日天四・月天四に相当する、「天照大神」と「月読神」も祭神であるところや、「金神」に関わる、建築転宅方位厄除け等の神としての働きに名残が見られる。

    主祀神
    配祀神

 

輝いている御金神社

www.instagram.com

御金神社の鈴

御金神社の鈴は、近隣の方のご迷惑にならないよう金の着物生地で覆われています。

f:id:kokoDemattarry:20191020223051j:plain

御金神社の鈴
御神木は龍神様が宿るとも言われている?!イチョウの大木

f:id:kokoDemattarry:20190911191132j:plain

御金神社の本殿の後ろの方には御神木であるイチョウの木があります。高さは約22メートル、樹齢は約200年!という見事なイチョウの大木。このイチョウの木は柵の中にあり、触れることはできませんが、秋の紅葉の季節に、落ちた黄金色のイチョウの葉を持ち帰ってお財布などに入れ、金運のご利益をいただこうという参拝客もいらっしゃいます。また、このイチョウの木には不思議な現象が起きたことでも話題になったことをご存知でしょうか。なんと、龍のような形の枝が2本出現!夫婦の龍神様がイチョウの木に宿ったということで、一層注目されています。

緑の葉が生い茂る季節には見えにくいかもしれませんが、御神木のイチョウの木を見上げ、ぜひ夫婦の龍神様を探してみてください。お金持ちになれますように。宝くじにあたりますように。そんな参拝客の願いを木の上から「そうか、そうか」と、聞いてくださっているのかもしれません。

 

 

 

 金運アップ!京都「御金神社」はイチョウが黄金色に色づく頃がスゴイ!

珍しいイチョウ型の絵馬!お金に関する願い事を書いて奉納しましょう

f:id:kokoDemattarry:20190911191132j:plain

本殿へのお参りにしたのですから、金運アップへの願いを込めて絵馬も奉納してみてはいかがでしょう。御金神社の絵馬は御神木と同じイチョウ型!とても珍しい絵馬ですよね。金色の絵馬に赤く金の文字が描かれ、いかにも金運がアップしそうな予感・・・。

宝くじが当たりますように!家を買えますように!など、思い思いに願いを書き込んでみましょう。

御神木のイチョウの木にちなんだ絵馬やお守り・金箔の御朱印など、どれも魅力的

]

大人気の福財布は黄金色!ご祈祷済みの縁起物で金運のご利益を得よう!

f:id:kokoDemattarry:20190911191114j:plain


ご利益グッズで大人気なのは何と言ってもご祈祷済みの福財布でしょう!お金持ちになりたい方には必須アイテムと言っても過言ではございません。この御金神社の福財布は売り切れる日があるほど大人気財布。遠方からこれを目当てに京都まで足を運ぶ観光客も続出です。そのほか、授与されているお守りやおみくじも必見です!神札などの様々なご利益グッズも金運アップの心強い味方になるでしょう!京都土産やプレゼントにも喜ばれること間違いなしです!

 

福財布に関する注意点ですが、福財布はおみくじなどが授与されている場所には置かれていおりません。境内の社務所の入口にあるインターホンで係の人を呼び、入口でお金を納めて授与していただきようになっておりますので、夜間は販売されておりません。

黄金色の福財布からはいかにも金運が舞い込みそうな雰囲気が!表の部分には福の文字の他にも打ち出の小槌などの縁起の良い柄が描かれています。縁起物オンパレードですね。写真は外に出した状態ですが、実際は袋に入って授与されますので、そのまま京都土産として手渡すこともできますよ〜。

福財布を開けると金運アップにワクワクしてしまう金色に輝く金の文字!中には仕切りが付いていますので、すっきりとお金やご祈祷されたお守りなどの収納が可能です!一般的な長財布程度の大きさがありますので、宝くじを入れたり、お札を入れたり、自由に金運への願いを福財布に託してみましょう。

 

注:中にファスナーやボタンは付いていません。持ち歩くよりは家に大切に仕舞っておく方が良いでしょう。福財布の効果は一年間です。一年経ったら感謝の気持ちと共に御金神社に福財布をお返ししましょう。

 

お札と福財布

手水舎にはザルが!心身と一緒にお金も清めて金運アップ祈願!

f:id:kokoDemattarry:20190911191132j:plain

鳥居をくぐり、左手に行くと神社にお参りする際に心身を清める手水舎がございます。神社ではお参りの前に手水舎で身と心を清めるのが一般的な参拝のマナーであり作法とされています。自らの心身を清めることで御金神社へも清々しい気持ちでお参りすることができます。

なんと御金神社の手水舎にはザルが用意され、お金も清めることができるんです!お金にはそれまで渡ってきた人の欲が乗っていると言われることもあると言われています。金運アップ祈願に合わせてお金もぜひ清めてみてはいかがでしょう!清めたお金は福財布に入れておくのもおすすめです。清めた紙幣を福財布に入れる場合、濡れた紙幣は乾かしてから入れましょう。

ザルに小銭を入れ、水で洗い流して金運アップ祈願です!参拝者の中には一万円札などの紙幣を洗い流す人の姿もあります。特に決まりは無いといわれていますので、思い思いにお金を清めてみましょう!お金を洗うという機会は日常ではなかなかありませんので、京都観光の良い思い出になること間違いなしでしょう。

洗った小銭は日光に当てて乾かしてみましょう。お金が乾くほどに清められていくような感覚になる方もいらっしゃることでしょう。お金の神様への参拝、福財布や絵馬などのご利益アイテム、そしてお金の浄化と御金神社はお金持ちになりたい人の心強いパワースポット!京都観光へ来られた時には、ぜひ御金神社のご利益をいただきに訪れてみてはいかがでしょう。

 

清めたお金

行き方・交通アクセス

f:id:kokoDemattarry:20190911191132j:plain

地下鉄

最寄駅:京都市営地下鉄東西線烏丸御池駅2出口より西へ、西洞院通を北へ、徒歩7分

 

 

バス 

二条城前下車 徒歩6分

京都駅から御金神社へバスで行かれる場合は、9号・50号および101号系統に乗車し行くことができます。京都駅前のバスターミナルは、京都タワー側にあります。バスに乗車し、約20分ほどで最寄りの市バス停 二条城前に到着します。

京都駅から御金神社へタクシーで行く

タクシー
  • 所要時間:約10分
  •  
  • 運賃:約1,500円

京都駅から御金神社へタクシーで行くと、所要時間は約10分、料金は約1,500円になります。紅葉の時期などの混雑時には、交通事情により時間が予想よりもかかる場合があります。

 御金神社の場所・地図

御金神社の京都駅から位置を地図で確認しましょう。

御金神社は、京都市中京区西洞院通にあります。京都駅から見ると、北の方角に約3kmです。御金神社の周辺には二条城や神泉苑があります。

 
御金神社近隣のおすすめスポットをご紹介

f:id:kokoDemattarry:20190911191132j:plain

二条城

 

 

最近はカフェや飲食店も増えています。 

茶亭カエルノウタ

f:id:kokoDemattarry:20191022162308j:plain

茶亭カエルノウタ

コーヒーも紅茶もどちらにもこだわった珍しいスタイルの専門店。コーヒーは独自のルートで開拓した焙煎所の豆を使った本格ドリップの味が楽しめる。一つひとつに丁寧さと愛情を感じる店で格別な一杯を。

 

バリスタ世界チャンピオンのお店[here]

山田醤油さんのマクロビご飯の屋さん[ゴマクロサロン] 

丸久小山園茶房元庵でお抹茶をいただく至福のひと時を

 

 

  •  

Twitter・Googleからの口コミ

f:id:kokoDemattarry:20190911191132j:plain


 今日は今から京都で1番の最強スポットへ

京都の街中に佇む金色の鳥居が目印の神社。 ネットで調べてご利益があるとのことで、参拝してきました。 見るだけで気分が良くなる鳥居と神社、瓦の文字も金と書かれていて、いかにも金運が上がりそうな神社でした。中には御神木の大きなイチョウの木もあり 小さいけれど印象に残るパワースポットでした。 ここでしか買えない幸せの金財布も手に入れることができました。 ご利益ありますように!

出典:google口コミ

 

 有名人の方も参拝

 

 

お役になれば幸いです^^